おつまみにはもってこい!KALDIの「かずのこチーズ」

どうもです!楽しくお酒を飲むマンです!
今回がおつまみシリーズ第二弾となります!
私は基本的に家ではビールかハイボールしか飲まないので、その二種類に合うというのが前提になってくるのでご了承ください。
レビューの伝え方や、まだまだ不慣れな所もありお見苦しい所もあると思いますがどうぞよろしくお願いします!

そして、第二弾はKALDIで販売しております「かずのこチーズ」です!
金額は368円(税込み)(KALDI店頭販売価格)
最初に言っておきますがビールには絶対合うこと間違いなし!
写真も含めてレビューしていきたいと思います!

目次

写真付きレビュー

パッケージ(表)

私は正直このパッケージだけで買うのを決めたぐらいです。(笑)
数の子とチーズ?こんなん買わずにはいられないですよね!

パッケージ(裏)
中身

そして、袋を開けてみると数の子の粒粒柄の小分け(標準で11個入り)袋が入っていて、見た目から可愛いくて良いですよね!
でも実際に味はどうなのかが問題ですよね…
では、いざ実食!!
まず口に入れた瞬間は燻製チーズのような味が少し口の中に広がり、さらに噛むとプチプチとした食感の後に数の子の香り風味が口内に充満します!
そして最後にわさびのツーンとする感じが鼻から抜けて行くようでした。
数の子やチーズが苦手という方には向いていないかもしれません。どちらの味もしっかりと伝わってきます。
(保存方法は要冷蔵なのでご注意を)

まとめ

正直パッケージの裏に書かれている事ととそんなに変わらないですよね…
けど、そのレビュー尽きると思うんです、イコールパッケージには大げさに書かず説明通りのおいしさを伝えてくれていると言うことです。
それほど味に自信があるのだと思います。
後は、わさびの辛さもありますので余計にビールには間違いないなく合うはずです!
ビールだけでなく、甘い系のお酒以外にはなんでも合うとおもいますけど。
KALDI以外にもかずのこチーズはあると思いますので飲みながら食べ比べしてみて、どこのかずチーか当てるというのも楽しそうでいいですよね!

最後にお伝えしいたいことは少しでも見て頂いた人が、楽しく・笑顔でお酒を飲める情報になったら嬉しいです!以上になります。
読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる